この記事は公開から6ヶ月以上経過しています。年次間違いにご注意ください。
◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.353-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 第19回春季大会が開幕 高校の部8チームが決勝Tに進出 ★
===================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News===
[read more="続きを読む" less="閉じる"]
「第19回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会」が2018年3月24日、
広尾学園中学校・高等学校(東京都港区)で開幕した。
初日は、1都7県から高校の部に参加した20校・23チームがそれぞれ2試合を
行い、さらに上位16チームで対戦。そのうち、上位8チームが3月25日の決勝
トーナメントにこまを進めた。準々決勝の組み合わせは以下のとおり(左側
から肯定側-否定側)。25日には、高校の決勝トーナメントと中学の部の試合
が行われる。
(準々決勝組み合わせ 左側から肯定側-否定側)
開智高等学校 B - 開智高等学校 A
渋谷教育学園幕張高等学校 A - 慶應義塾高等学校 A
筑波大学附属駒場高等学校 A - 開成高等学校 A
創価高等学校 A - 創価高等学校 B
●関東甲信越支部
http://nade-kanto.info/
●関東甲信越支部ツイッター公式アカウント
【高校の部】
「日本は国会を一院制にすべきである。是か非か」
*参議院を廃止するものとする。
(以下、全結果)
【高校の部】
<予選第1試合(1人ジャッジ)>
H101 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (16) 広尾学園高等学校 A
× 0 (12) 女子聖学院高等学校 A
H102 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 東京都立西高等学校 A
○ 1 (14) 東洋大学附属牛久中学校 A
H103 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (17) 創価高等学校 B
× 0 (14) 早稲田大学本庄高等学院 A
H104 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (18) 開成高等学校 A
× 0 (14) 神奈川県立平塚中等教育学校 A
H105 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 鎌倉学園高等学校 A
○ 1 (17) 開智高等学校 A
H106 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (14) 東京都立青山高等学校 A
○ 1 (15) 慶應義塾高等学校 B
H107 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (15) 開智高等学校 B
× 0 (15) 浅野高等学校 A
<予選第2試合(1人ジャッジ)>
H108 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (13) 北杜市立甲陵高等学校 A
○ 1 (17) 慶應義塾高等学校 A
H109 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (14) 佐野日本大学中等教育学校 A
× 0 (13) 駿台甲府高等学校 A
H110 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (15) 渋谷教育学園幕張高等学校 A
× 0 (15) 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 A
H111 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (20) 創価高等学校 A
× 0 (17) いわき市立中央台北中学校 A
H112 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (16) 筑波大学附属駒場高等学校 A
× 0 (17) 広尾学園高等学校 A
H113 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 女子聖学院高等学校 A
○ 1 (16) 東京都立西高等学校 A
H114 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (14) 東洋大学附属牛久中学校 A
○ 1 (17) 創価高等学校 B
H115 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 早稲田大学本庄高等学院 A
○ 1 (15) 開成高等学校 A
<予選第3試合(1人ジャッジ)>
H116 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (18) 神奈川県立平塚中等教育学校 A
× 0 (16) 鎌倉学園高等学校 A
H117 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (17) 開智高等学校 A
× 0 (16) 東京都立青山高等学校 A
H118 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (16) 慶應義塾高等学校 B
○ 1 (16) 開智高等学校 B
H119 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (18) 浅野高等学校 A
× 0 (13) 北杜市立甲陵高等学校 A
H120 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (18) 慶應義塾高等学校 A
× 0 (13) 佐野日本大学中等教育学校 A
H121 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (16) 駿台甲府高等学校 A
○ 1 (17) 渋谷教育学園幕張高等学校 A
H122 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 A
○ 1 (14) 創価高等学校 A
H123 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (17) いわき市立中央台北中学校 A
○ 1 (17) 筑波大学附属駒場高等学校 A
(1次予選順位)
1位 2勝 2票 35点 慶應義塾高等学校 A
2位(→ 2位) 2勝 2票 34点 創価高等学校 A
2位(→ 3位) 2勝 2票 34点 開智高等学校 A
2位(→ 4位) 2勝 2票 34点 創価高等学校 B
5位(→ 5位) 2勝 2票 33点 筑波大学附属駒場高等学校 A
5位(→ 6位) 2勝 2票 33点 開成高等学校 A
7位 2勝 2票 32点 渋谷教育学園幕張高等学校 A
8位 2勝 2票 31点 開智高等学校 B
9位(→ 9位) 1勝 1票 33点 浅野高等学校 A
9位(→10位) 1勝 1票 33点 広尾学園高等学校 A
11位 1勝 1票 32点 神奈川県立平塚中等教育学校 A
12位(→12位) 1勝 1票 31点 慶應義塾高等学校 B
12位(→13位) 1勝 1票 31点 東京都立西高等学校 A
14位 1勝 1票 28点 東洋大学附属牛久中学校 A
15位 1勝 1票 27点 佐野日本大学中等教育学校 A
16位 0勝 0票 34点 いわき市立中央台北中学校 A
17位 0勝 0票 31点 鎌倉学園高等学校 A
18位 0勝 0票 30点 東京都立青山高等学校 A
18位 0勝 0票 30点 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 A
20位 0勝 0票 29点 早稲田大学本庄高等学院 A
20位 0勝 0票 29点 駿台甲府高等学校 A
22位 0勝 0票 27点 女子聖学院高等学校 A
23位 0勝 0票 26点 北杜市立甲陵高等学校 A
※同率だった2位3チーム、5位2チーム、9位2チーム、12位2チームの順位は
じゃんけんで決定。
<予選第4試合(1人ジャッジ)>
H124 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (18) 慶應義塾高等学校 A 1次1位
× 0 (17) いわき市立中央台北中学校 A 1次16位
H125 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (16) 佐野日本大学中等教育学校 A 1次15位
○ 1 (15) 創価高等学校 A 1次2位
H126 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (20) 開智高等学校 A 1次3位
× 0 (15) 東洋大学附属牛久中学校 A 1次14位
H127 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 東京都立西高等学校 A 1次13位
○ 1 (18) 創価高等学校 B 1次4位
H128 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (19) 筑波大学附属駒場高等学校 A 1次5位
× 0 (15) 慶應義塾高等学校 B 1次12位
H129 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (15) 神奈川県立平塚中等教育学校 A 1次11位
○ 1 (16) 開成高等学校 A 1次6位
H130 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○ 1 (16) 渋谷教育学園幕張高等学校 A 1次7位
× 0 (19) 広尾学園高等学校 A 1次10位
H131 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
× 0 (16) 浅野高等学校 A 1次9位
○ 1 (16) 開智高等学校 B 1次8位
(2次予選順位)
1位 3勝 3票 54点 開智高等学校 A
2位 3勝 3票 53点 慶應義塾高等学校 A
3位(→ 3位) 3勝 3票 52点 筑波大学附属駒場高等学校 A
3位(→ 4位) 3勝 3票 52点 創価高等学校 B
5位(→ 5位) 3勝 3票 49点 創価高等学校 A
5位(→ 6位) 3勝 3票 49点 開成高等学校 A
7位 3勝 3票 48点 渋谷教育学園幕張高等学校 A
8位 3勝 3票 47点 開智高等学校 B
9位 1勝 1票 52点 広尾学園高等学校 A
10位 1勝 1票 49点 浅野高等学校 A
11位 1勝 1票 47点 神奈川県立平塚中等教育学校 A
12位 1勝 1票 46点 慶應義塾高等学校 B
12位 1勝 1票 46点 東京都立西高等学校 A
14位 1勝 1票 43点 東洋大学附属牛久中学校 A
14位 1勝 1票 43点 佐野日本大学中等教育学校 A
16位 0勝 0票 51点 いわき市立中央台北中学校 A
=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。
◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数:340
---------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]