« 2010年04月 | メイン | 2010年06月 »

2010年05月 アーカイブ

2010年05月06日

NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.140-

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.140-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/2012OED/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
☆ ディベート甲子園関東甲信越予選の大会要項が完成しました! ☆
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==

 6月6日(日)と7月19 日(月・祝)に開催を予定している「2010年関東甲信
越地区中学・高校ディベート選手権(第15回中学・高校ディベート選手権大会関
東甲信越地区予選)」の大会要項が完成いたしました。
 関係書類を以下URLからダウンロードいただけるほか、09年の大会にご出場の
学校や、これまでにお問い合わせいただいた学校には、5月中旬にもメール便で
発送の予定です。1次締め切りは5月21日(金)(必着)です。2日ある大会日程
のうち、どちらか1日のみの出場でも、全国大会行きのチャンスがあります!
ふるってご応募ください。

●大会要項(51.4KB)
http://nade-kanto.info/2012OED/2010/kanto10info.pdf
●大会申し込み書(171KB)
http://nade-kanto.info/2012OED/2010/kanto10applicationform.pdf
●「ヨミダス文書館」利用同意書(39.3KB)
http://nade-kanto.info/2012OED/2010/yomidas2010.pdf

※ファクスでの申し込みも可能ですが、「ヨミダス文書館」の利用をご希望の
チームについては、署名・捺印した「同意書」を、大会事務局まで郵送いただ
く必要がございます。「同意書」はファクスでは受け付けできませんので、ご
注意ください。

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

2010年05月10日

NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.141-

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.141-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/2012OED/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 「論題学習会および入門講座(初級者対象)」詳細のお知らせ ★
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==

6月6日(日)開幕の「2010年関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権(第
15回中学・高校ディベート選手権大会関東甲信越地区予選)」に向けて、ディ
ベート初級者を対象に、今回のディベート甲子園の論題について考えるワーク
ショップ、及び反駁を作成して実際に話すワークショップを開催いたします。

これからディベート甲子園の出場を考えるチームを対象とした講座です。よ
って、「論題に関する知識や様々な視点を身につける」「効果的な反駁を考え
立論を見直して改善する視点を身につける」といった視点で実施いたします。
そのため、これから本格的にディベートを始められるチームも歓迎いたしま
す。すでに大会等にご参加いただいているチームにつきましては、各時お問い
合わせくださいますようお願いいたします。

       -論題学習会および入門講座(初級者対象)-

1.日時
2010年5月16日(日) 14:00~17:00

13:45?14:00 受付
14:00?14:55 論題研究ワークショップ
15:00?15:55 「効果的な反駁」講座
16:05?17:00 反駁をしてみよう!ワークショップ

2.会場
都内の学校を中心に調整中
(正式に確定次第、当メールマガジンでお知らせするほか、お申し込みいた
だいた方には個別にお知らせします)

3.講師
【高校の部】
渡辺徹氏
(全国教室ディベート連盟監事)
諸鍛治聡氏
(全国教室ティべート連盟試合運営委員)

【中学の部】
市野敬介氏
(全国教室ディベート連盟論題検討委員)
岩永哲享氏
(全国教室ティべート連盟試合運営委員)

4.定員
中学の部、高校の部 各20名

5.参加費
中学生・高校生 500円/1人
大学生・教員(会員) 500円/1人
大学生・教員(非会員) 1000円/1人
一般(非会員) 3000円/1人

6.申し込み方法
参加を希望される方は、下記申込用紙に必要事項をご記入のうえ、E-mailにて
お申し込みください。

全国教室ディベート連盟関東甲信越支部:kanto@nade.jp

>>>>>>>>>>募集人員に達した時点で締め切らせていただきます。<<<<<<<<<<<
[氏名]            (ふりがな)
[学校名・学年]
[住所]〒
[電話] [FAX]
[E-mail]
[今回の企画をお知りになったきっかけ]
[その他ご質問等]

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

2010年05月14日

NADE関東甲信越支部ディベートニュースNo.142‏

NADE関東甲信越支部ディベートニュースNo.142‏

==CONTENTS============================================================
★ 「論題学習会および入門講座(初級者対象)」の会場が確定しました ★
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==

 5月8日配信の当メールマガジン第141号でご案内していた「論題学習会および
入門講座」の会場が創価中学校(東京都小平市)に決定いたしましたので、ご
連絡いたします。過去に大会会場で使用させていただいている創価高校の道路
挟んで隣接した場所にあります。

●会場
創価中学校(東京都小平市小川町1-860)
西武国分寺線鷹の台駅下車、徒歩約10分
http://www.tokyo.soka.ed.jp/access/

 ご参考までに、以下、要項を再掲いたします。特に先生や保護者などの引率は
必要ありませんので、ふるってお申し込みください。

(以下、講座要項)
 6月6日(日)開幕の「2010年関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権(第
15回中学・高校ディベート選手権大会関東甲信越地区予選)」に向けて、ディ
ベート初級者を対象に、今回のディベート甲子園の論題について考えるワーク
ショップ、及び反駁を作成して実際に話すワークショップを開催いたします。

これからディベート甲子園の出場を考えるチームを対象とした講座です。よ
って、「論題に関する知識や様々な視点を身につける」「効果的な反駁を考え
立論を見直して改善する視点を身につける」といった視点で実施いたします。
そのため、これから本格的にディベートを始められるチームも歓迎いたしま
す。すでに大会等にご参加いただいているチームにつきましては、各時お問い
合わせくださいますようお願いいたします。

       -論題学習会および入門講座(初級者対象)-

1.日時
2010年5月16日(日) 14:00~17:00

13:45?14:00 受付
14:00?14:55 論題研究ワークショップ
15:00?15:55 「効果的な反駁」講座
16:05?17:00 反駁をしてみよう!ワークショップ

2.会場
創価中学校(東京都小平市小川町1-860)
西武国分寺線鷹の台駅下車、徒歩約10分
http://www.tokyo.soka.ed.jp/access/

3.講師
【高校の部】
渡辺徹氏
(全国教室ディベート連盟監事)
諸鍛治聡氏
(全国教室ティべート連盟試合運営委員)

【中学の部】
市野敬介氏
(全国教室ディベート連盟論題検討委員)
岩永哲享氏
(全国教室ティべート連盟試合運営委員)

4.定員
中学の部、高校の部 各20名

5.参加費
中学生・高校生 500円/1人
大学生・教員(会員) 500円/1人
大学生・教員(非会員) 1000円/1人
一般(非会員) 3000円/1人

6.申し込み方法
参加を希望される方は、下記申込用紙に必要事項をご記入のうえ、E-mailにて
お申し込みください。

全国教室ディベート連盟関東甲信越支部:kanto@nade.jp

>>>>>>>>>>募集人員に達した時点で締め切らせていただきます。<<<<<<<<<<<
[氏名]            (ふりがな)
[学校名・学年]
[住所]〒
[電話] [FAX]
[E-mail]
[今回の企画をお知りになったきっかけ]
[その他ご質問等]

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

2010年05月22日

NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.143-

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.143-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/2012OED/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権 申し込み締め切り迫る! ★
 ☆ 5月30日(日)関東甲信越支部公式練習試合のお知らせ ☆
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==
━★関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権 申し込み締め切り迫る!★━

2010年関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権(第15回全国中学・高校
ディベート選手権[ディベート甲子園]関東甲信越地区予選)の申し込み締め切
り(大会日程全日程または1日目のみ参加の場合)が5月21日(金)に迫っており
ます(必着)。

中学・高校とも参加上限には余裕があります。申し込みがお済みでない皆さ
ま、早急にお申し込み下さい。
また、出場を決めているものの、何らかの事情で申し込み書を提出できない
という方は、取り急ぎ、関東甲信越支部事務局(kanto@nade.jp)までご連絡く
ださい。

参加申込書は、下記の当連盟のウェブサイトからダウンロードできます。
http://nade.jp/koshien/2010/taikai-info-local.html

※ファクスでの申し込みも可能ですが、読売新聞社のデータベース「スクール
ヨミダス」の利用をご希望のチームについては、署名・捺印した「同意書」を、
大会事務局まで郵送いただく必要がございます。「同意書」はファクスでは受
け付けできませんので、ご注意ください。

大会2日目のみ参加の場合は、6月28日(月)~7月2日(金)にお申し込み
ください。対戦成績によっては、いずれか1日のみの参加であっても全国大会
への出場が可能となります。多くの学校のご参加をお待ちしております。

━━━ ☆ 5月30日(日)関東甲信越支部公式練習試合のお知らせ ☆ ━━━━

 関東甲信越支部では、第1回目の公式練習試合を5月30日(日)に開催いたし
ます(2回目は7月初旬に予定)。大会1日目を前に、実際に大会で審査する審判
からアドバイスを受ける貴重な機会です。皆様のご参加をお待ち申し上げて
おります。

目的: 夏の大会に向け、試合を経験することで、議論の錬成、チームとしての
   スキルアップを図る。

論題:
中学校
「日本はペットの売買を禁止すべきである。是か非か」
*ペットとは、愛玩用の動物(哺乳類、鳥類または爬虫類)とする。
*売買とは、有償による取引(レンタルを含む)とする。

高校
「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か」
*積極的安楽死とは、延命治療の中止以外の手段により、意図的に患者の死期
を早める行為とする。
(2010年度ディベート甲子園論題を使用)

日時:
2010年5月30日(日) 9:30-17:00(食事休憩1時間を含む)

会場: 調整中

参加費: 1チーム1,000円(当日会場にて徴収)
ただし、午前、もしくは午後のみ参加の場合は500円

募集人員: 先着中学・高校合わせて10チーム

タイムテーブル:
9:30 集合
9:50-11:00 第1試合
11:20-12:30 第2試合
13:30-14:40 第3試合
15:00-16:10 第4試合
16:30-17:00 質疑応答

※受付は9時15分より開始いたします。
※昼食は各自ご用意ください。
※1校2チーム以上のお申し込みも可能です。ただし、参加チーム数が多数であ
 る場合などは、お申し込みチーム数の多い学校に調整をお願いする可能性が
 あります。

申し込み方法: 参加希望者は、下記申込用紙に必要事項を記入して、E-mail
またはファクスで、関東甲信越支部までお申し込み下さい。

>>>>>>>>>>ご注意!引率は必ず必要ということではありません。<<<<<<<<<<<<
募集人員に達した時点で締め切らせていただきます。

??関東甲信越支部主催 練習試合 申込用紙??

[参加者 学年・氏名]
[引率者氏名] (ふりがな)
[担当教科]
[住所]〒
[電話] [FAX]
[E-mail]
[学校名]
[学校住所]〒
[電話] [FAX]
[今回の企画をお知りになったきっかけ]
[その他ご質問等]

【お申し込み・お問い合わせ先】
全国教室ディベート連盟関東甲信越支部
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院高校 筑田周一気付
Tel: 03-3917-2277(学校事務室) Fax: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

2010年05月24日

NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.144-

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.144-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/2012OED/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 5月30日(日)の公式練習試合会場が早大学院に決まりました ★
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==

 5月30日(日)に開催予定の第1回公式練習試合の会場が、早稲田大学高等
学院(東京都練馬区)に決定いたしました。大会1日目を前に、実際に大会で
審査する審判からアドバイスを受ける貴重な機会です。以下、要項を再掲いた
します。皆様のご参加をお待ち申し上げております。
 なお、第2回の練習試合は7月3日(土)の開催予定です。詳細が決定次第、
当メールマガジンでご案内いたします。

目的: 夏の大会に向け、試合を経験することで、議論の錬成、チームとしての
   スキルアップを図る。

論題:
中学校
「日本はペットの売買を禁止すべきである。是か非か」
*ペットとは、愛玩用の動物(哺乳類、鳥類または爬虫類)とする。
*売買とは、有償による取引(レンタルを含む)とする。

高校
「日本は積極的安楽死を法的に認めるべきである。是か非か」
*積極的安楽死とは、延命治療の中止以外の手段により、意図的に患者の死期
を早める行為とする。
(2010年度ディベート甲子園論題を使用)

日時:
2010年5月30日(日) 9:30-17:00(食事休憩1時間を含む)

会場: 早稲田大学高等学院(東京都練馬区)
※西武新宿線上石神井駅北口下車 徒歩7分
http://www.waseda.jp/gakuin/access/

参加費: 1チーム1,000円(当日会場にて徴収)
ただし、午前、もしくは午後のみ参加の場合は500円

募集人員: 先着中学・高校合わせて10チーム

タイムテーブル:
9:30 集合
9:50-11:00 第1試合
11:20-12:30 第2試合
13:30-14:40 第3試合
15:00-16:10 第4試合
16:30-17:00 質疑応答

※受付は9時15分より開始いたします。
※昼食は各自ご用意ください。
※1校2チーム以上のお申し込みも可能です。ただし、参加チーム数が多数であ
 る場合などは、お申し込みチーム数の多い学校に調整をお願いする可能性が
 あります。

申し込み方法: 参加希望者は、下記申込用紙に必要事項を記入して、E-mail
またはファクスで、関東甲信越支部までお申し込み下さい。

>>>>>>>>>>ご注意!引率は必ず必要ということではありません。<<<<<<<<<<<<
募集人員に達した時点で締め切らせていただきます。

--関東甲信越支部主催 練習試合 申込用紙--

[参加者 学年・氏名]
[引率者氏名] (ふりがな)
[担当教科]
[住所]〒
[電話] [FAX]
[E-mail]
[学校名]
[学校住所]〒
[電話] [FAX]
[今回の企画をお知りになったきっかけ]
[その他ご質問等]

【お申し込み・お問い合わせ先】
全国教室ディベート連盟関東甲信越支部
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院高校 筑田周一気付
Tel: 03-3917-2277(学校事務室) Fax: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

About 2010年05月

2010年05月にブログ「全国教室ディベート連盟 関東甲信越支部」に投稿されたすべてのエントリーです。新しい順に並んでいます。

前のアーカイブは2010年04月です。

次のアーカイブは2010年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type