月別: 2014年3月

メールニュース No.240

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.240-===◆◆◆
                           http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
  ☆ 第15回春季大会、開成中が初優勝 高校は創価が2年ぶりV ☆
====================================NADE Kanto-Koshinetsu  Mail News==
[read more="続きを読む" less="閉じる"]

 「第15回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会」は2014年3月22日、
大会2日目を迎えた。1都5県から集まった中学校10校16チームと、1日目の予選
リーグを勝ち抜いた高校9校12チームが参加した。
 高校の部決勝では創価高校B(東京)が開成高校A(同)をくだして2年ぶり
5回目の優勝を果たした。中学決勝は開成中学校(東京)同士が対決。bチームが
aチームを破って優勝した。開成中が関東甲信越地区の春季大会で優勝するのは
初めて。
 関東甲信越地区以外からも中島村立中島中学校(福島)、富山第一高校(富
山)、広島学院高校(広島)が参加。そのうち広島学院高校は、上位入賞には
至らなかったものの健闘が光った学校に対して贈られる全日本ディベート連盟
(CoDA)賞を受賞した。

●関東甲信越支部
http://nade-kanto.info/
●関東甲信越支部ツイッター公式アカウント

●トーナメント表
http://nade-kanto.info/wp-content/uploads/2014/03/tournament_day2.pdf


【高校の部】
「日本は外国人労働者の受け入れを拡大すべきである。是か非か」
*日本国内に事業所を置く機関との雇用契約の締結のみを条件とする日本国内
での労働を認める在留資格を新設する。
*雇用契約の締結先機関及び国籍による受け入れ者の制限、受け入れ人数の
制限を行わない。

  優勝: 創価高校 B
準優勝: 開成高校 A
   3位: 創価高校 A
   4位: 早大学院&慶應義塾

<<ベストディベーター賞>>
藤本幸一(ふじもと・こういち)(創価高校B、第1反駁)

<<CoDA賞>>
広島学院高校

【中学の部】
「日本は調査捕鯨の方法を見直すべきである。是か非か」
*見直すとは、現在行われている致死的方法による調査を禁止することを指す。

  優勝: 開成中学校b(東京)
準優勝: 開成中学校a(東京)
   3位: 創価中学校b(東京)
   4位: 渋谷教育学園幕張中学校a(千葉)

<<ベストディベーター賞>>
小坂井洸明(こざかい・ひろあき)(開成中学校a、第1反駁)

<<CoDA賞>>
該当なし

(以下、全結果)
※それぞれ、「肯定側-否定側」、得票数、[]内はコミュニケーション点

【高校の部】
<トーナメント1回戦>(3人ジャッジ)
                 早大高等学院 B.[47]1-2[49] 創価高校 B
                  女子聖学院高校[46]1-2[48] 東海大付属相模高校 B.
                    広尾学園高校[47]2-1[46] 慶應義塾高校
                    広島学院高校[49]3-0[43] 駿台甲府高校

<準々決勝>(3人ジャッジ)
                  早大高等学院 A[45]0-3[49] 創価高校 B
           東海大付属相模高校 B.[43]1-2[51] 早大学院&慶應義塾
                    広尾学園高校[48]1-2[51] 創価高校 A
                    広島学院高校[45]0-3[53] 開成高校 A

<準決勝>(5人ジャッジ)
               早大学院&慶應義塾[86]1-4[86] 創価高校 B
                      開成高校 A[84]4-1[74] 創価高校 A

<3位決定戦>(5人ジャッジ)
                      創価高校 A[87]4-1[85] 早大学院&慶應義塾

<決勝>(5人ジャッジ)
                      開成高校 A[82]0-5[82] 創価高校 B

【中学の部】
<予選第1試合>(1人ジャッジ)
              江戸川取手中学校b.[13]○-×[14] 聖光学院中学校
                 渋谷幕張中学校a[16]○-×[17] 創価中学校a
                     創価中学校b[18]×-○[18] 開成中学校b
               江戸川取手中学校a[17]○-×[19] 渋谷幕張中学校b
                    創価中学校c.[16]○-×[13] 女子聖学院中学校
                  伊奈学園中学校[13]×-○[15] 開智中学校
                  広尾学園中学校[18]×-○[20] 開成中学校a
                渋谷幕張中学校c.[18]○-×[16] 中島中学校
                 
<予選第2試合>(1人ジャッジ)
                  聖光学院中学校[15]×-○[18] 渋谷幕張中学校a
                     創価中学校a[18]×-○[17] 創価中学校b
                     開成中学校b[17]○-×[17] 江戸川取手中学校a
                 渋谷幕張中学校b[15]○-×[13] 創価中学校c.
                女子聖学院中学校[15]×-○[17] 伊奈学園中学校
                      開智中学校[16]×-○[17] 広尾学園中学校
                     開成中学校a[17]○-×[14] 渋谷幕張中学校c.
                      中島中学校[14]○-×[14] 江戸川取手中学校b.

<予選第3試合>(1人ジャッジ)
                     開成中学校a[17]×-○[18] 創価中学校b
                     開成中学校b[17]○-×[16] 渋谷幕張中学校a
                  広尾学園中学校[14]×-○[16] 創価中学校c.
               江戸川取手中学校a[16]○-×[15] 中島中学校
                 渋谷幕張中学校b[16]○-×[16] 伊奈学園中学校
                渋谷幕張中学校c.[16]○-×[15] 開智中学校
              江戸川取手中学校b.[15]×-○[18] 創価中学校a
                  聖光学院中学校[17]×-○[16] 女子聖学院中学校

<3位決定戦>(5人ジャッジ)
                     創価中学校b[78]5-0[79] 渋谷幕張中学校a


<決勝>(5人ジャッジ)
                     開成中学校b[82]3-2[85] 開成中学校a

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。
◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数: 322
----------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277 (学校事務室) FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]

メールニュース No.239

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.239-===◆◆◆
                            http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 第15回春季大会が開幕 初日は高校29チームが熱戦 ★
  ☆  ディベート実験室主催・4/13練習試合のお知らせ ☆
===================================NADE Kanto-Koshinetsu  Mail News===
[read more="続きを読む" less="閉じる"]
━━★ 第15回春季大会が開幕 初日は高校29チームが熱戦 ★━━━━━━━

「第15回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会」が2014年3月21日、
成蹊大学(東京都武蔵野市)で開幕した。

 大会1日目は、1都7県から高校の部18校・29チームがリーグ戦に出場。6つの
リーグに分かれて総当たり戦を行い、各リーグ上位2校、計12校が大会2日目の
22日の決勝トーナメントへの進出を決めた。決勝トーナメント1回戦の組み合わせは
以下のとおり(左側が肯定側)。

                    早大高等学院 B.-創価高校 B
                     女子聖学院高校-東海大付属相模高校 B.
                       広尾学園高校-慶應義塾高校
                       広島学院高校-駿台甲府高校

 それ以外にも、早大高等学院 B、早大学院&慶應義塾、創価高校 A、開成高校 Aの
4チームが準々決勝(決勝トーナメント2回戦)に進出している。

 22日には、中学の部の試合も行われる。両部門とも1試合目は9時20分から。

●関東甲信越支部
http://nade-kanto.info/
●関東甲信越支部ツイッター公式アカウント


【高校の部】
「日本は外国人労働者の受け入れを拡大すべきである。是か非か」
*日本国内に事業所を置く機関との雇用契約の締結のみを条件とする日本国内
での労働を認める在留資格を新設する。
*雇用契約の締結先機関及び国籍による受け入れ者の制限、受け入れ人数の
制限を行わない。

(以下、全結果)
※それぞれ、「肯定側-否定側」、[]内はコミュニケーション点
【高校の部】
※早大本庄高等学院 B.は、試合出場が不可能になってしまったため、不戦敗
として集計しています。

●リーグ表
http://nade-kanto.info/wp-content/uploads/2014/03/hositori_day1.pdf

<予選リーグ第1試合(1人ジャッジ)>
                      開成高校 B[--]○-×[--] 早大本庄高等学院 B.
                  早大高等学院 A[16]○-×[15] 広島学院高校
            渋谷教育学園幕張高校[15]×-○[16] 慶應義塾高校
                     創価高校 C.[15]○-×[13] 聖光学院高校 A
              早大本庄高等学院 A[16]×-○[16] 東海大付属相模高校 B.
                      開智高校 A[16]○-×[16] 宇都宮高校 A
                    広尾学園高校[15]○-×[15] 開成高校 C.
                     開智高校 B.[15]×-○[16] 創価高校 B
                  女子聖学院高校[16]○-×[16] 聖光学院高校 B.
                        千葉高校[14]○-×[14] 富山第一高校
                 早大高等学院 B.[14]○-×[13] 東海大付属相模高校 A
                    鎌倉学園高校[14]×-○[15] 駿台甲府高校

<予選リーグ第1試合(2人ジャッジ)>
                   宇都宮高校 B.[15]×-○[17] 開成高校 B
             早大本庄高等学院 B.[--]×-○[--] 早大高等学院 A
                      創価高校 A[18]○-×[14] 渋谷教育学園幕張高校
                    慶應義塾高校[18]○-×[18] 創価高校 C.
                      開成高校 A[19]○-×[14] 早大本庄高等学院 A
           東海大付属相模高校 B.[17]○-×[17] 開智高校 A
                        甲陵高校[16]×-○[17] 広尾学園高校
                     開成高校 C.[17]○-×[15] 開智高校 B.
               早大学院&慶應義塾[17]○-×[17] 女子聖学院高校
                 聖光学院高校 B.[15]○-×[18] 千葉高校

<予選リーグ第3試合(1人ジャッジ)>
                    広島学院高校[13]○-×[16] 宇都宮高校 B.
                      開成高校 B[18]×-○[20] 早大高等学院 A
                  聖光学院高校 A[14]×-○[15] 創価高校 A
            渋谷教育学園幕張高校[14]×-○[16] 創価高校 C.
                    宇都宮高校 A[15]×-○[16] 開成高校 A
              早大本庄高等学院 A[15]○-×[15] 開智高校 A
                      創価高校 B[17]○-×[15] 甲陵高校
                    広尾学園高校[17]○-×[15] 開智高校 B.
                    富山第一高校[15]×-○[22] 早大学院&慶應義塾
                  女子聖学院高校[16]○-×[15] 千葉高校
            東海大付属相模高校 A[15]○-×[13] 鎌倉学園高校
                    駿台甲府高校[12]○-×[13] 早大高等学院 B.

<予選リーグ第4試合(1人ジャッジ)>
             早大本庄高等学院 B.[--]×-○[--] 広島学院高校
                  早大高等学院 A[19]○-×[15] 宇都宮高校 B.
                    慶應義塾高校[21]○-×[18] 聖光学院高校 A
                     創価高校 C.[16]×-○[17] 創価高校 A
           東海大付属相模高校 B.[16]○-×[15] 宇都宮高校 A
                      開智高校 A[17]○-×[14] 開成高校 A
                     開成高校 C.[17]×-○[18] 創価高校 B
                     開智高校 B.[17]○-×[17] 甲陵高校
                 聖光学院高校 B.[15]○-×[16] 富山第一高校
                        千葉高校[14]×-○[19] 早大学院&慶應義塾

<予選リーグ第5試合(1人ジャッジ)>
                    広島学院高校[14]○-×[14] 開成高校 B
                   宇都宮高校 B.[--]○-×[--] 早大本庄高等学院 B.
                  聖光学院高校 A[14]×-○[16] 渋谷教育学園幕張高校
                      創価高校 A[15]○-×[14] 慶應義塾高校
                    宇都宮高校 A[16]×-○[16] 早大本庄高等学院 A
                      開成高校 A[15]○-×[15] 東海大付属相模高校 B.
                      創価高校 B[18]○-×[17] 広尾学園高校
                        甲陵高校[16]×-○[19] 開成高校 C.
                    富山第一高校[14]×-○[17] 女子聖学院高校
               早大学院&慶應義塾[20]○-×[16] 聖光学院高校 B.
                 早大高等学院 B.[18]○-×[15] 鎌倉学園高校
            東海大付属相模高校 A[16]×-○[16] 駿台甲府高校

━━━☆ ディベート実験室主催・4/13練習試合のお知らせ ☆━━━━━━━

 ディベート実験室の安藤温敏さんが、4月13日(日)にも練習試合を企画して
います。参加希望の方は、以下文面を参照の上、直接安藤さんまでお申し込み
ください。

(案内文面ここから)
皆様。

 ディベート実験室の安藤です。
 ディベート実験室では、来る4月13日に、ディベート甲子園に参加される高校
生向けの練習試合会を企画しております。
 要項は以下の通りです。

【期日】
2014年4月13日(日)

【会場】
国立オリンピック記念青少年総合センター
(アクセスは、 http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html をご参照ください)
※さらに詳しい集合場所については、参加される方に前日までにご連絡させてい
ただきます。

【論題】
「日本は外国人労働者の受け入れを拡大すべきである。是か否か」
(2014年度ディベート甲子園高校論題)

【スケジュール(予定)】
9:00 集合
9:15 第1試合
10:40 第2試合
12:40 第3試合
14:05 第4試合
15:30 第5試合
(16:50ごろ解散予定)

【参加費】
1チームあたり1500円程度を予定しております(チーム数によって変動します)。

【募集チーム数】
最大3部屋使用可能なので、6チーム程度まで対応可能です。

【お申込み方法】
参加を希望される方は、ando@ab.mbn.or.jp まで「学校名」「参加希望チーム
数」「参加者名」をご連絡くさい。ご質問等も、上記アドレスまでお願いします。

※チーム構成や担当パートは、ディベート甲子園ルール通りでなくても構いません。
※よく受ける質問で「見学のみのための来場は可能か?」というものがあります
が、これについては、参加チームおよびその付き添いの方以外の入場・見学は
「不可」とさせていただきます(非公開です)。


【〆切】
お申込みは、4月10日(木)午後8時までに、安藤までご連絡ください。
ただし、基本的に先着順で参加を受け付けるので、〆切前のご連絡でも参加受付
できない場合があります。また、複数チームでの参加を希望される 場合は、他
の参加者の動向により、チーム数の削減をお願いする場合がありますので、ご了
承下さい。

【その他】

・必ずしも全チーム平等に同じ試合数とならない場合があります。また、肯定
側、否定側の試合数も同じにならない場合があります。

・当日チーム数が奇数となった場合や、対戦表作成の都合上、大学生・社会人等
で構成されたチームが入る場合があります。

皆様のご参加をお待ちしております。

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行しています。
◎まぐまぐID:0000068464  ○読者数: 323
----------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
            女子聖学院高校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277(学校事務室)  FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]

メールニュース No.238

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.238-===◆◆◆
                            http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 春季ディベート大会の当日スケジュールと参加校が確定しました  ★
  ☆  3/16春季大会向け練習会の申し込み受付中です ☆
===================================NADE Kanto-Koshinetsu  Mail News===
[read more="続きを読む" less="閉じる"]
━━★ 春季ディベート大会の当日スケジュールと参加校が確定しました ★━

 春季ディベート大会の当日スケジュールが確定いたしましたので、お知らせ
します。会場は、成蹊大学(東京都武蔵野市)の8号館です。吉祥寺駅北口の
バス1番乗り場からは、バスも運行されています。多くの皆様の観戦をお待ち
しております(参加校には別途ご案内を郵送いたします)。

●成蹊大学
※JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線吉祥寺駅下車徒歩15分
http://www.seikei.ac.jp/gakuen/accessmap/

 1階の受付にお立ち寄りいただいた上でご観戦ください。見学者控室は101号室
です。
 試合進行の様子は、随時ツイッター(@nade_kanto)でもお伝えします。

3月21日(金・祝) ※高校の部の試合のみとなります
08:30           受付
09:00           開会式
09:20           引率者ミーティング
09:40〜10:50  予選リーグ第1試合
11:10〜12:20  予選リーグ第2試合
12:20〜13:05  昼食
13:10〜14:20  予選リーグ第3試合
14:40〜15:50  予選リーグ第4試合
16:10〜17:20  予選リーグ第5試合
17:35〜18:00  翌日に関する説明会

3月22日(土): 
08:30          中学の部: 受付開始
08:50          高校の部: 受付開始 中学の部: 開会式
09:20〜10:30  高校の部: 決勝トーナメント1回戦 中学の部: 予選第1試合
10:50〜11:50  高校の部: 準々決勝 中学の部: 予選第2試合
12:00〜13:00  昼食
13:00〜14:20  高校の部: 準決勝 中学の部: 予選第3試合
14:35〜16:00  高校の部・中学の部: 決勝戦、3位決定戦
16:10〜16:40  表彰・閉会式

 また、出場チームは以下で確定いたしました。

<高校の部:18校、29チーム>
慶應義塾高校 1チーム(神奈川)
東海大付属相模高校 2チーム(神奈川)
早稲田大学高等学院&慶應義塾高校 1チーム(東京&神奈川)
開智高校 2チーム(埼玉)
開成高校 3チーム(東京)
創価高校 3チーム(東京)
広尾学園高校 1チーム(東京)
富山第一高校 1チーム(富山)
駿台甲府高校 1チーム(山梨)
早稲田大学本庄高等学院 2チーム(埼玉)
渋谷教育学園幕張高校 1チーム(千葉)
聖光学院高校 2チーム(神奈川)
鎌倉学園高校 1チーム(神奈川)
県立宇都宮高校 2チーム(栃木)
北杜市立甲陵高校 1チーム(山梨)
早稲田大学高等学院 2チーム(東京)
女子聖学院高校 1チーム(東京)
県立千葉高校 1チーム(東京)
広島学院高校 1チーム(広島)

<中学の部:10校、16チーム>
中島村立中島中学校 1チーム(福島)
開智中学校 1チーム(埼玉)
開成中学校 2チーム(東京)
広尾学園中学校 1チーム(東京)
創価中学校 3チーム(東京)
聖光学院中学校 1チーム(神奈川)
渋谷教育学園幕張中学校 3チーム(千葉)
江戸川学園取手中学校 2チーム(茨城)
女子聖学院中学校 1チーム(東京)
県立伊奈学園中学校 1チーム(埼玉)

━━☆ 3/16春季大会向け練習会の申し込み受付中です ☆━━━━━━━━━

 ディベート実験室の安藤さんが3月16日(日)に企画している練習試合は、
参加枠に余裕があるとのことです。参加希望の方は、以下文面を参照の上、
直接安藤さんまでお申し込みください。

(案内文面ここから)
 3月3日のメールニュースに掲載していただいた、ディベート実験室主催のNADE春
季大会向け練習会ですが、まだ参加枠に余裕がございます。

 締め切りは3月13日午後8時とさせていただいておりますが、できればお早めのお
申込みをお願いいたします。

 公式大会ではないので、ルール通りの人数やパートが集まらない、といった状況
であっても参加可能です。また、準備が進んでいない、といった ケースにおい
ても、場合によっては、こちらで大学生/社会人のサポートメンバーを紹介させ
ていただき、一緒のチームで試合を行っていただくよ うな形式も、恐らく可能
なので、ご相談ください。
 是非ご検討ください。
 念のため要項抜粋を以下再掲させていただきます。

【期日】
2014年3月16日(日)

【会場】
国立オリンピック記念青少年総合センター
(アクセスは、 http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html をご参照ください)
※さらに詳しい集合場所については、参加される方に前日までにご連絡させてい
ただきます。

【論題】
「日本は外国人労働者の受け入れを拡大すべきである。是か否か」
(2014年度ディベート甲子園高校論題)

【スケジュール(予定)】
9:00 集合
9:15 第1試合
10:40 第2試合
12:40 第3試合
14:05 第4試合
15:30 第5試合
(16:50ごろ解散予定)

【参加費】
1チームあたり1000~1500円程度を予定しております(チーム数によって変動
します)。

【募集チーム数】
最大4部屋使用可能なので、8~12チーム程度まで対応可能です。

【お申込み方法】
参加を希望される方は、ando@ab.mbn.or.jp まで「学校名」「参加希望チーム
数」「参加者名」をご連絡くさい。ご質問等も、上記アドレスまでお願いします。

 どうぞよろしくお願いいたします。
(案内文面ここまで)
=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。
◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数: 322
----------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277 (学校事務室) FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]

メールニュース No.237

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.237-===◆◆◆
                            http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
 ☆ 春季大会の申し込み状況を公表します ☆
======================================NADE Kanto-Koshinetsu  Mail News
[read more="続きを読む" less="閉じる"]

 春季大会への多数のお申し込みありがとうございました。大会要項では36
チームまで受け入れ可能だとお知らせしておりますが、現時点で45チームから
ご応募をいただいております。新たに審判を依頼するなど受け入れ可能数の
引き上げを目指しておりますが、複数チームの参加をご希望の学校には、チー
ム数の調整をお願いせざるを得ない可能性がございます。
 該当する学校には、3月8日(土)までにご連絡いたします。チーム数の削減
やメンバーの再編成など、ご負担をおかけする可能性がございますが、あらか
じめご了承ください。
  現時点で参加の意向を承っているのは以下の45チームです(申し込み順、カ
ッコ内は都道府県)。万が一正しく反映されていない際は、至急事務局
(kanto@nade.jp)までご連絡ください。

<高校の部:17校、28チーム>
慶應義塾高校 1チーム(神奈川)
東海大付属相模高校 2チーム(神奈川)
早稲田大学高等学院&慶應義塾高校 1チーム(東京&神奈川)
開智高校 2チーム(埼玉)
開成高校 3チーム(東京)
創価高校 3チーム(東京)
広尾学園高校 1チーム(東京)
富山第一高校 1チーム(富山)
駿台甲府高校 1チーム(山梨)
早稲田大学本庄高等学院 2チーム(埼玉)
渋谷教育学園幕張高校 1チーム(千葉)
聖光学院高校 2チーム(神奈川)
鎌倉学園高校 1チーム(神奈川)
県立宇都宮高校 2チーム(栃木)
北杜市立甲陵高校 1チーム(山梨)
早稲田大学高等学院 2チーム(東京)
女子聖学院高校 1チーム(東京)
県立千葉高校 1チーム(東京)

<中学の部:10校、17チーム>
中島村立中島中学校 1チーム(福島)
開智中学校 1チーム(埼玉)
開成中学校 2チーム(東京)
広尾学園中学校 1チーム(東京)
創価中学校 4チーム(東京)
聖光学院中学校 1チーム(神奈川)
渋谷教育学園幕張中学校 3チーム(千葉)
江戸川学園取手中学校 2チーム(茨城)
女子聖学院中学校 1チーム(東京)
県立伊奈学園中学校 1チーム(埼玉)

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
[read more="続きを読む" less="閉じる"]
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。
◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数:319
----------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277(学校事務室) FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]

メールニュース No.236

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.236-===◆◆◆
                            http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 春季ディベート大会の申し込み締め切りが迫っております  ★
  ☆  ディベート実験室主催・3/16練習試合のお知らせ ☆
    ★ ジャッジ講座(初級編)のお知らせ ★
===================================NADE Kanto-Koshinetsu  Mail News===
[read more="続きを読む" less="閉じる"]
━━━★ 春季ディベート大会の申し込み締め切りが迫っております ★━━━

  第15回関東甲信越地区中学・高校春季ディベート大会の申し込み締め切りが
迫っております。
  高校・中学の部ともに3月5日(水)必着です。

  現時点で参加上限には余裕がございます。申し込みがお済みでない皆さん、
ぜひ1日も早くお申し込み下さい。
  出場を決めているものの、何らかの事情で申し込み書を提出できないという
方は、取り急ぎ、関東甲信越支部事務局(kanto@nade.jp)までご連絡ください。

第14回春季ディベート大会 応募用紙
http://nade-kanto.info/?p=1111

━━━☆ ディベート実験室主催・3/16練習試合のお知らせ ☆━━━━━━━

 ディベート実験室の安藤さんが、3月16日(日)にも練習試合を企画してい
ます。参加希望の方は、以下文面を参照の上、直接安藤さんまでお申し込み
ください。

(案内文面ここから)
皆様。

 ディベート実験室の安藤です。
 ディベート実験室では、来る3月16日に、関東春季大会に参加される高校生
向けの練習試合会を企画しております。
 要項は以下の通りです。

【期日】
2014年3月16日(日)

【会場】
国立オリンピック記念青少年総合センター
(アクセスは、 http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html をご参照ください)
※さらに詳しい集合場所については、参加される方に前日までにご連絡させてい
ただきます。

【論題】
「日本は外国人労働者の受け入れを拡大すべきである。是か否か」
(2014年度ディベート甲子園高校論題)

【スケジュール(予定)】
 9:00 集合
 9:15 第1試合
10:40 第2試合
12:40 第3試合
14:05 第4試合
15:30 第5試合
(16:50ごろ解散予定)

【参加費】
1チームあたり1000~1500円程度を予定しております(チーム数によって変動
します)。

【募集チーム数】
最大4部屋使用可能なので、8~12チーム程度まで対応可能です。

【お申込み方法】
参加を希望される方は、ando@ab.mbn.or.jp まで「学校名」「参加希望チーム
数」「参加者名」をご連絡くさい。ご質問等も、上記アドレスまでお願いします。

※なお、よく受ける質問で「見学のための来場は可能か?」というものがありま
すが、これについては、参加チームおよびその付き添いの方以外の入場・見学は
「不可」とさせていただきます(非公開です)。

【〆切】
参加表明は、3月13日午後8時までに、安藤までご連絡ください。
ただし、基本的に先着順で参加を受け付けるので、〆切前のご連絡でも参加受付
できない場合があります。また、複数チームでの参加を希望される場合は、他の
参加者の動向により、チーム数の削減をお願いする場合がありますので、ご了承
下さい。

【その他】

・必ずしも全チーム平等に同じ試合数とならない場合があります。また、肯定側、
否定側の試合数も同じならない場合があります。

・当日チーム数が奇数となった場合や、対戦表作成の都合上、大学生・社会人等
で構成されたチームが入る場合があります。

皆様のご参加をお待ちしております。
(案内文面ここまで)

━━━★ ジャッジ講座(初級編)のお知らせ ★━━━━━━━━━━━━━

「ジャッジインターンを受ける事で、指導者としても力がついた」
「自分が試合をする時より資料の食い違い等が見え、ジャッジの視点を知ることが
 出来てよかった」
「わかりやすい。ディベートの面白さを改めて感じた。レジュメも工夫があり
 良かった」
(以上、受講生の声)

★ジャッジってどうやるのか、誰も教えてくれない…★

「ジャッジをしてみたい!」と思ったけど
「大丈夫だよ。ディベートできるんだし。どっちが勝っているか考えればいい
 だけだから」
「とにかく、経験すればできるから、やってごらん」

と言われ、具体的にどうやって考えればいいのか分からず戸惑う経験はしたことが
ありませんか? 

★ジャッジインターンなら体系的にジャッジの仕方を学べます★

 内容は午前中にセミナーを受けて、そのまま午後には大会を見学しながら実際の
 試合をサンプルにジャッジの練習をします。
 どういうことをどんな順番で考えればいいのかをお教えします!

★ジャッジ思考はあなたのディベート力を劇的に向上させます★

 ディベートとはジャッジを説得するゲームです。従って、ジャッジの思考を知ら
 ずしてディベートを語る事などできません。ジャッジ思考が分かれば、あなたの
 ディベート力は劇的に向上します。

★はじめてでも安心。充実の個別指導体制★

 ジャッジ練習中にはインストラクターがおりますので、分からない点は個別に
 質問することができます。判定を考える間もインストラクターに質問ができます。
 さあ、あなたもジャッジ講座でジャッジデビューしましょう。

1.日時
3月22日(土)
10:00-17:00(午前9:30開場 9:50集合完了)(予定)

2.会場
成蹊大学(東京都武蔵野市)8号館
※JR中央線・総武線(東京メトロ東西線)・京王井の頭線吉祥寺駅下車徒歩15分
http://www.seikei.ac.jp/gakuen/accessmap/ 

3.プログラム内容
午前: セミナーの部
-「判断する」とはどういうこ となのか
-「ジャッジング」の方法
- 4ステップジャッジング
- 審査員の基礎的な心構え

午後: 実践の部
- 実際の試合を見学する
- 4ステップジャッジングで 判定を出す
- 判定理由をまとめる

4.講師
調整中

5.参加費
学生の方:2000円
社会人の方:5000円
(昼食は主催者側でお弁当をご用意致します)。

6.申し込み方法

 参加を希望される方は、下記申込用紙に必要事項をご記入のうえ、E-mailにて
3月15日(土)の22:00まで にお申し込みください。
 なお、期限内にお申込みいただいた場合でも人数の関係でお断りする場合も
あります。タイトルに「ジャッジ講座(初級編)参加希望」と明記の上、以下の
テンプレートをご利用いただき、 judge-intern@debater.jp までご連絡ください。

**********************************************************************
ジャッジ講座(初級編)参加希望
1. 氏名

2. 所属・学年(例 大学3年生)

3. ディベート・ジャッジ の経験

4. 申込理由・セミナーに 期待すること

5. 連絡先メールアドレス

6. 特記事項

**********************************************************************
=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。
◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数: 323
----------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277 (学校事務室) FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]
Top