◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No 458-===◆◆◆ http://nade-kanto.info/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ==CONTENTS============================================================ ★ 6月11日(日)に公式練習試合を開催します ★ ===================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News=== 6月11日(日)にオンラインで公式練習試合を開催いたします。実際に大会 で審査する審判からアドバイスを受けられる貴重な機会です。奮ってご参加 ください。 なお、審判の手配の都合上、参加チーム数の上限を20チームとさせていた だきます。あらかじめご了解ください。 注: 1. 本練習試合は関東甲信越地区の学校向けの練習試合とさせていただきます。 2. 原則、見学のみのご参加はお断りしております。諸般の事情で見学を希望 される場合は、事務局までご連絡ください。見学の可否について検討の上、 ご連絡差し上げます。 3. 練習試合参加校についても、登録選手のみ見学可能です。 4. 1校あたり最大2チームまでの申込みを上限と致します。 以下、要項を掲載いたします。皆様のご参加をお待ち申し上げております。 ====================================================================== 目的: 夏季大会に向け、試合を経験することで、議論の錬成、チームとしてのスキルアップを図る。 日時: 2023年6月11日(日) 9:30-16:30 会場:オンライン(Zoom) タイムテーブル(予定): 9:30 集合(受付) 9:45-11:00 第1試合 11:15-12:30 第2試合 12:30-13:30 お昼休み 13:30-14:45 第3試合 15:00-16:15 第4試合 16:30 解散 ※時間厳守でご集合ください。 練習試合登録料:1000円 申し込み方法: 以下のフォームからお申込みください。 ※参加申し込みは5/29(月)から可能となります参加登録フォームご注意!引率は必ず必要ということではありません。練習試合当日の引率者が いない場合、「引率者」の欄には、大会申込書に記載した担当教員のお名前を 入力してください。 締め切りは、6月5日(月)とさせていただきますが、募集人員に達した時点 で締め切らせていただきます。 【お問い合わせ先】 全国教室ディベート連盟関東甲信越支部 E-mail: kanto@nade.jp Twitter: @nade_kanto =======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News 全国教室ディベート連盟では、連盟の理念に共感して下さる方を会員として 募集しております。 維持会員:年会費3000円 連盟の会員として賛同して下さる方のための会員 制度です。2018年3月より、個人の維持会員について、便利なクレジットカード での入会がご利用頂けるようになりました。こちらのページ (http://nade.jp/joining/index)をご参照ください。 ---------------------------------------------------------------------- ●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。 ◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数:483 ---------------------------------------------------------------------- 〒114-8574 東京都北区中里3-12-2 女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付 FAX: 020-4624-1650 E-mail: kanto@nade.jp Twitter: @nade_kanto 〒114-8574 東京都北区中里3-12-2 女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付 FAX: 020-4624-1650 E-mail: kanto@nade.jp Twitter: @nade_kanto [/read]
メールニュース No.458
タグ: 更新情報