この記事は公開から6ヶ月以上経過しています。年次間違いにご注意ください。
◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.234-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
☆ 秋季ディベート大会、50チームが参加 ☆
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==
[read more="続きを読む" less="閉じる"]
「第17回関東甲信越地区中学・高校秋季ディベート大会」が11月23日(土・祝)、
女子聖学院中学校・高校(東京都北区)で開かれ、1都6県から50チームが参加
した。
秋季大会は、夏に引き続いてディベート甲子園論題を採用する部門と、
大会10日前に発表された論題を準備する部門の2部門制で実施された。
D甲子園論題部門の高校決勝は慶應義塾高校Aが早稲田大学本庄高等学院Aを
破って「早慶戦」を制した。同部門中学の部では、創価中学校aが渋谷教育学園
幕張中学校aに競り勝った。
中高合わせて28チームが参加した即興部門では、渋谷教育学園幕張高校(1)
と 創価中学校・高校(3)が予選を勝ち抜け、渋谷教育学園幕張高校(1)が
優勝した。
●関東甲信越支部
http://nade-kanto.info/
●Twitter
http://www.twitter.com/nade_kanto/
【ディベート甲子園論題部門・高校の部】
「日本は首相公選制を導入すべきである。是か非か」
*ここでいう首相公選制とは、「首相公選制を考える懇談会」報告書(平成14年
8月7日)の「I 国民が首相指名選挙を直接行う案」とする。
優勝: 慶應義塾高校A
準優勝: 早稲田大学本庄高等学院A
3位: 慶應義塾高校B
<<ベストディベーター賞>>
油下知広(慶應義塾高校・質疑)
<<CoDA賞>>
該当なし
【ディベート甲子園論題部門・中学の部】
「日本は飲食店にドギーバッグの常備を義務づけるべきである。是か非か」
*ドギーバッグとは自分の食べ残した料理を持ち帰るための容器をいう。
*客が店または自分のドギーバッグの利用を希望した場合、店は応じなければ
ならない。
*客は自己の責任において持ち帰るものとし、持ち帰りによって生じた問題に
ついて店は責任を問われない。
優勝: 創価中学校a
準優勝: 渋谷教育学園幕張中学校a
3位: 開成中学校c
<<ベストディベーター賞>>
金井聡志(渋谷教育学園幕張中学校a・立論)
<<CoDA賞>>
該当なし
【即興部門】
「日本は18歳未満及び高校生のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)
参加を禁止すべきである。是か非か」
1. ここで言うSNSとはインターネットを用いて、不特定多数とのコミュニケー
ションをとることができる登録制のサービスを指す。
2. LINE、Skype、カカオトーク等、特定の相手を対象としたコミュニケーショ
ンサービスは除く。
【プラン】
1. 2014年1月1日より開始する。
2. SNS事業者はサイトへの登録に年齢制限(高校生の確認)を義務付ける。
3. 違反した場合、SNS事業者には事業停止等の罰則を科す。
4. 保護者には子どもが違反をしないよう監督する義務を課す。
【注意事項】
1. 追加プランは禁止します。
2. 個別のサービスが本論題のSNSに含まれるか否かについての事前のお問い合
わせには、主催者ならびに審判は回答いたしません。
3. 個別サービスについて論じる場合、論題に含まれる(もしくは含まれない)
理由となる根拠・立場を試合中に提示してください。審判は論題(プラン・付帯
事項・注意事項を含む)および試合中に示された議論に基づいて判定を行います。
4. 本部門では証拠資料の使用はできません。証拠資料を引用して読み上げた
場合でも、審判はその証拠資料としての信頼性や権威性を判定に考慮しません。
広く一般的に知られている事柄が例示された場合は、審判はその内容に応じて
議論を評価します。
優勝: 渋谷教育学園幕張高校(1)
準優勝: 創価中学校・高校(3)
3位: 創価中学校・高校(1)
<<ベストディベーター賞>>
木對玲奈(渋谷教育学園幕張高校・第1反駁)
<<CoDA賞>>
栃木県立宇都宮女子高校
(以下、全結果)
※それぞれ、「肯定側-否定側」、[]内はコミュニケーション点
【ディベート甲子園論題部門・高校の部】
<予選第1試合(1人ジャッジ)>
創価高校A[14]×-○[16] 慶應義塾高校B
千葉県立千葉高校A[15]○-×[16] 北杜市立甲陵高校A
慶應義塾高校A[16]○-×[14] 聖光学院高校A
渋谷教育学園幕張高校A[16]○-×[13] 鎌倉学園高校A
早稲田大学高等学院A[16]×-○[15] 早稲田大学本庄高等学院A
<予選第2試合(1人ジャッジ)>
慶應義塾高校B[18]○-×[19] 早稲田大学高等学院A
北杜市立甲陵高校A[10]×-○[15] 創価高校A
聖光学院高校A[14]○-×[14] 千葉県立千葉高校A
鎌倉学園高校A[11]×-○[19] 慶應義塾高校A
早稲田大学本庄高等学院A[16]○-×[17] 渋谷教育学園幕張高校A
<予選第3試合(1人ジャッジ)>
慶應義塾高校A[17]○-×[17] 慶應義塾高校B
早稲田大学高等学院A[16]○-×[16] 渋谷教育学園幕張高校A
千葉県立千葉高校A[13]×-○[15] 創価高校A
聖光学院高校A[13]×-○[16] 早稲田大学本庄高等学院A
北杜市立甲陵高校A[16]×-○[13] 鎌倉学園高校A
<決勝(5人ジャッジ)>
早稲田大学本庄高等学院A [77]1-4[84] 慶應義塾高校A
【ディベート甲子園論題部門・中学の部】
<予選第1試合(1人ジャッジ)>
渋谷教育学園幕張中学校a[15]○-×[15] 女子聖学院中学校a
創価中学校a[13]○-×[14] 開成中学校a
渋谷教育学園幕張中学校c[15]×-○[15] 開智中学校a
開成中学校b[16]×-○[16] 渋谷教育学園幕張中学校b
江戸川学園取手中学校a[17]○-×[11] 聖光学院中学校a
開成中学校c[19]○-×[17] 広尾学園中学校a
<予選第2試合(1人ジャッジ)>
女子聖学院中学校a[11]×-○[16] 開成中学校c
開成中学校a[17]×-○[16] 渋谷教育学園幕張中学校a
開智中学校a[15]×-○[14] 創価中学校a
渋谷教育学園幕張中学校b[17]×-○[16] 渋谷教育学園幕張中学校c
聖光学院中学校a[15]○-×[17] 開成中学校b
広尾学園中学校a[17]×-○[16] 江戸川学園取手中学校a
<予選第3試合(1人ジャッジ)>
開成中学校c[17]×-○[16] 創価中学校a
江戸川学園取手中学校a[15]×-○[15] 渋谷教育学園幕張中学校a
渋谷教育学園幕張中学校b[15]○-×[16] 開智中学校a
渋谷教育学園幕張中学校c[14]×-○[15] 聖光学院中学校a
広尾学園中学校a[14]×-○[15] 開成中学校a
開成中学校b[18]○-×[15] 女子聖学院中学校a
<決勝(5人ジャッジ)>
渋谷教育学園幕張中学校a [78]2-3[76] 創価中学校a
【即興部門】
<予選第1試合(1人ジャッジ)>
渋谷教育学園幕張高校(1)[17]○-×[16] 聖光学院中学校・高校(1)
埼玉県立伊奈学園中学校(1)[19]○-×[12] 白梅学園&富山第一高校(1)
東海大学付属相模高校(1)[18]×-○[18] 開智高校(1)
栃木県立宇都宮女子高校(1)[17]○-×[17] 早稲田大学高等学院(1)
創価中学校(2)[15]×-○[15] 聖光学院中学校(1)
早稲田大学本庄高等学院(2)[17]○-×[13] 東京都立西高校(1)
駿台甲府高校(1)[17]×-○[18] 創価中学校・高校(1)
富山第一高校(1)[15]×-○[18] 開成高校(1)
創価中学校・高校(2)[16]○-×[15] 開智中学校・高校(1)
広尾学園中学校・高校(1)[17]○-×[13] 聖光学院中学校(2)
創価中学校・高校(3)[18]○-×[14] 東京都立西高校(2)
早稲田大学本庄高等学院(1)[16]○-×[16] 東京学館浦安高校(1)
東海大学付属相模高校(2)[15]○-×[15] 創価中学校(1)
創価中学校(3)[13]○-×[15] 江戸川学園取手中学校・高校(1)
<予選第2試合(1人ジャッジ)
聖光学院中学校・高校(1)[18]×-○[18] 創価中学校(3)
白梅学園&富山第一高校(1)[18]×-○[19] 渋谷教育学園幕張高校(1)
開智高校(1)[16]○-×[15] 埼玉県立伊奈学園中学校(1)
早稲田大学高等学院(1)[16]×-○[18] 東海大学付属相模高校(1)
聖光学院中学校(1)[15]×-○[15] 栃木県立宇都宮女子高校(1)
東京都立西高校(1)[16]○-×[17] 創価中学校(2)
創価中学校・高校(1)[17]○-×[14] 早稲田大学本庄高等学院(2)
開成高校(1)[18]×-○[18] 駿台甲府高校(1)
開智中学校・高校(1)[15]×-○[14] 富山第一高校(1)
聖光学院中学校(2)[17]×-○[21] 創価中学校・高校(2)
東京都立西高校(2)[17]○-×[16] 広尾学園中学校・高校(1)
東京学館浦安高校(1)[17]×-○[19] 創価中学校・高校(3)
創価中学校(1)[16]×-○[17] 早稲田大学本庄高等学院(1)
江戸川学園取手中学校・高校(1)[17]×-○[16] 東海大学付属相模高校(2)
<予選第3試合(1人ジャッジ)>
創価中学校・高校(2)[21]×-○[23] 東海大学付属相模高校(1)
創価中学校・高校(3)[18]○-×[17] 東海大学付属相模高校(2)
渋谷教育学園幕張高校(1)[19]○-×[13] 創価中学校(3)
創価中学校・高校(1)[18]○-×[16] 栃木県立宇都宮女子高校(1)
開智高校(1)[17]○-×[15] 早稲田大学本庄高等学院(1)
開成高校(1)[17]○-×[15] 聖光学院中学校(1)
駿台甲府高校(1)[16]×-○[17] 早稲田大学本庄高等学院(2)
埼玉県立伊奈学園中学校(1)[16]○-×[15] 東京都立西高校(2)
東京都立西高校(1)[15]○-×[17] 広尾学園中学校・高校(1)
富山第一高校(1)[17]○-×[13] 聖光学院中学校(2)
聖光学院中学校・高校(1)[17]○-×[15] 白梅学園&富山第一高校(1)
早稲田大学高等学院(1)[16]○-×[14] 開智中学校・高校(1)
東京学館浦安高校(1)[16]×-○[15] 創価中学校(1)
創価中学校(2)[16]○-×[13] 江戸川学園取手中学校・高校(1)
<決勝(5人ジャッジ)>
渋谷教育学園幕張高校(1)[95]4-1[86] 創価中学校・高校(3)
=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News
●このメールニュースはまぐまぐ(http://www.mag2.com)で発行されています。
◎まぐまぐID:0000068464 ○読者数: 314
----------------------------------------------------------------------
編集・発行【全国教室ディベート連盟関東甲信越支部】
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院中学校高等学校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277 (学校事務室) FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp
Twitter: @nade_kanto
[/read]