« NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.179- | メイン | NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.181- »

NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.180-

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.180-===◆◆◆
http://nade-kanto.info/2012OED/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
★ 秋季ディベート大会の申し込み締め切りが迫っております ★
☆ ジャッジ講座(初級編)のお知らせ ☆
====================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News==
━━━★ 秋季ディベート大会の申し込み締め切りが迫っております ★━━━

当メールマガジンNo.179(9月16日配信)で開催要項を配信した「第15回関東甲
信越地区中学・高校秋季ディベート大会」ですが、申し込み締め切りが11月4日
(金、必着)に迫っております。お申し込みがまだの学校は、ふるってご応募
ください。
ただし、大会運営の都合上、複数チーム参加校には、3チームをめどにチーム
数の調整をお願いする場合がございます。調整をお願いする場合は、大会1週間
前までにご連絡いたします。あらかじめご了承ください。
出場を決めているものの、「メンバーが確定しない」など、何らかの事情で
申し込み書を提出できないという方は、取り急ぎ関東甲信越支部事務局
(kanto@nade.jp)までご連絡ください。
参加申込書は、下記の当支部のウェブサイトからダウンロードできます。
http://nade-kanto.info/2012OED/

━━━☆ ジャッジ講座(初級編)のお知らせ ☆━━━━━━━━━━━━━

「自分が試合をする時より資料の食い違い等が見え、ジャッジの視点を知るこ
とが出来てよかった」
「わかりやすい。ディベートの面白さを改めて感じた。レジュメも工夫があり
良かった」
「ジャッジという視点でディベートスキルを高められた」
(以上、受講生の声)

「ジャッジをしてみたい!」と思ったけど、

「大丈夫だよ。ディベートできるんだし。どっちが勝っているか考えればいい
だけだから」
「とにかく、経験すればできるから、やってごらん」

と言われ、具体的にどうやって考えればいいのか分からず戸惑う経験はしたことが
ありませんか?ジャッジ講座なら大丈夫です。

●どういうことをどんな順番で考えればいいのかをお教えします!
●判定を考える間もインストラクターに質問ができます!
●内容は午前中にセミナーを受けて、そのまま午後には大会を見学しながら
実際の試合をサンプルにジャッジの練習をします。
●ジャッジ練習中にはインストラクターがおりますので、分からない点は
質問することができます!


 ディベートはジャッジを説得することで勝敗を決定します。つまり、ジャッジ
経験はディベート技術の向上をする上では必須の能力です。これからジャッジを
やってみたいと思う方はもちろん、今後もディベーターとして活躍しようと思っ
ている方、実際には試合に出ないけれど母校の応援をしたいと思っている方は必
須の能力です。

さあ、あなたもジャッジ講座でジャッジデビューしましょう。


1.日時
11月23日(水・祝) 10:00-17:00(午前9:30開場 9:50集合完了)

2.会場
女子聖学院中学校高等学校(東京都北区)
※JR山手線駒込駅 徒歩7分
東京メトロ南北線駒込駅 徒歩8分
JR京浜東北線上中里駅 徒歩10分
http://joshisei.netty.ne.jp/005_shisetsu/access.html

3.プログラム内容
午前: セミナーの部
-「判断する」とはどういうことなのか
-「ジャッジング」の方法
- 4ステップジャッジング
- 審査員の基礎的な心構え

午後: 実践の部
- 実際の試合を見学する
- 4ステップジャッジングで判定を出す
- 判定理由をまとめる

4.講師
全日本ディベート連盟(CoDA)理事
全国教室ディベート連盟(NADE)試合運営委員会副委員長
田中時光氏

5.参加費
学生の方:2000円
社会人の方:5000円
となります。
(なお、昼食は主催者側でお弁当をご用意致します。)

6.申し込み方法
参加を希望される方は、下記申込用紙に必要事項をご記入のうえ、E-mailにて
11月6日(日)の22:00までにお申し込みください。
※期限内にお申込みいただいた場合でも、人数の関係でお断りする場合もあります。
タイトルに「ジャッジ講座(初級編)参加希望」と明記の上、
以下のテンプレートをご利用いただき、 judge-intern@debater.jp までご連絡
ください。

**********************************************************************
ジャッジ講座(初級編)参加希望
1. 氏名
2. 所属・学年(例 大学3年生)
3. ディベートの経験
4. ディベートジャッジ経験
5. 連絡先メールアドレス
6. 特記事項
**********************************************************************

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nade-kanto.info/2012OED/cgi/mt/mt-tb.cgi/178

About

2011年11月13日 07:45に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.179-」です。

次の投稿は「NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.181-」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type