« NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.68- | メイン | NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.70- »

NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.69-

◆◆◆=== NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.69- ===◆◆◆
http://nade-kanto.info/2012OED/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
==CONTENTS============================================================
☆ 5月6日(土)、7日(日) 関東甲信越支部主催 練習試合のお知らせ ☆
★ 【ディベート実験室より】道州制モデルディベート発表会のご案内 ★
======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News


━☆ 5月6日(土)、7日(日) 関東甲信越支部主催 練習試合のお知らせ☆━━━

前号のメールマガジン(68号)に掲載した「今後の当支部の日程」で告知させ
ていただいた、練習試合について詳細をお知らせいたします。先日の当地区春
季大会で行ったアンケートの結果を参考にさせていただきました。ご協力あり
がとうございました。
2006年度の練習試合第1回は、5月6日(土)と7日(日)に行います。両日共ご参
加いただきましても、どちらか一方でも大歓迎です。皆様のご参加をお待ち申
し上げております。
なお、6日(土)の会場については、現在調整中です。決定次第、早急にお知
らせいたします。

目的: 夏の大会に向け、試合を経験することで、議論の錬成、チームとしての
スキルアップを図る。

論題:
中学校「日本はすべての動物園を廃止すべきである。是か非か。」
*動物園とは動物(主に哺乳類、鳥類)を収集・飼育し、広く一般に
公開・展示する施設のことをいう。
*2008年3月までに廃止する。
高校「日本は道州制を導入すべきである。是か非か。」
*現行の都道府県制を廃止して全国に7~11程度の道・州をおき、
外交・防衛・通貨以外の権限を基本的にすべて国から道・州に移す
ものとする。
*地方間の財政的格差を調整するために、国が必要な課税処置をとる
ことを妨げない。
(2006年度ディベート甲子園論題を使用)

日時: 2006年5月6日(土) 13:00~17:00
5月7日(日) 9:30~11:40

会場: 6日(土):確定次第、お知らせいたします。

7日(日):早稲田大学高等学院(東京都練馬区)
※西武新宿線 上石神井駅北口下車 徒歩7分
http://www.waseda.jp/gakuin/access/index.html

参加費: 6日(土): 1チーム1,000円(当日会場にて徴収)
7日(日): 1チーム500円(同上)

募集人員: 先着中学・高校合わせて12チーム

タイムテーブル:
《5月6日(土)》
13:00 集合
13:30-14:40 第1試合
15:00-16:10 第2試合
16:30-17:00 質疑応答

《5月7日(日)》
9:30 集合
10:00-11:40 試合
※試合終了後、「ディベート実験室」の道州制モデルディベート発表会見学に
向かいます。
参考までに、以下のスケジュールで移動すると便利です。
上石神井→西武新宿(西武新宿線・急行)
12:08 12:24
新宿→参宮橋(小田急小田原線)
12:43 12:46

申し込み方法: 参加希望者は、下記申込用紙に必要事項を記入して、E-mail
またはFaxで、関東甲信越支部までお申し込み下さい。

>>>>>>>>>>ご注意!引率は必ず必要ということではありません。<<<<<<<<<<<<
募集人員に達した時点で締め切らせていただきます。

~~関東甲信越支部主催 練習試合 申込用紙~~
[参加日時]
2006年5月6日(土) 参加/不参加
5月7日(日) 参加/不参加

[参加者 学年・氏名]

[引率者氏名] (ふりがな)
[担当教科]
[住所]〒

[電話] [FAX]
[E-mail]

[学校名]
[学校住所]〒

[電話] [FAX]

[今回の企画をお知りになったきっかけ]


[その他ご質問等]


【お申し込み・お問い合わせ先】
全国教室ディベート連盟関東甲信越支部
〒114-8574 東京都北区中里3-12-2
女子聖学院高校 筑田周一気付
TEL: 03-3917-2277(学校事務室) FAX: 020-4624-1650
E-mail: kanto@nade.jp

━★ 【ディベート実験室より】道州制モデルディベート発表会のご案内 ★━

「ディベート実験室」では、来る5月7日に、2006年度ディベート甲子園高校
論題の「道州制」をテーマとして、高校生の現役ディベーターを主な対象とし
たモデルディベートを行うことになりました。
大会に臨む前に、模範となるべきディベートの試合を見ていただく事により
皆様の議論の質向上に寄与すること、そして特に前回の道州制論題の時にディ
ベート甲子園に参加していなかった学校のチームが、前回論題を経験している
学校に対して不利になることが無い様、すぐに使え、さらに磨くことで強くな
る可能性のある議論集を提供することで、気軽に大会に参加できるようにし、
ディベート界全体のレベルアップに貢献したいと考えています。
モデルディベーターには、普段ジャッジとしても活躍されているベテランデ
ィベーターを主に起用し、試合の解説は、ディベート甲子園でも多くの試合で
主審をつとめられ、「熱い」コメントで有名な、渡辺徹さんにしていただく予
定です。
会場にいらした方には、もれなくモデルディベートで使用した資料を収録し
た資料集を差し上げます。資料+モデルディベートの議論展開を学ぶことで、
より皆さんの実力アップに繋がるようなモデルを目指します。
この機会に、皆様奮ってご参加下さい。

-------------------------------- 記 ----------------------------------

目的: ディベート甲子園の論題に即した、質の高い、模範となるディベートの
試合を見ていただくことにより、高校生ディベーターのレベルアップに
貢献する。
特に、前回の道州制論題の際にディベート甲子園に参加していなかった
学校のチームに対して、議論作成に対する不安を緩和し、大会への参加
障壁を下げる一助とする。


日時: 2006年5月7日(日) 13:00~(17:00終了予定)

会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター(オリセン)
センター棟409号室
(会場詳細は、http://www.nyc.go.jp/outline/b5.htmlをご覧下さい)

内容: 「ディベート実験室」メンバーによるモデルディベート

論題: 日本は道州制を導入すべきである。是か非か。

フォーマット等: ディベート甲子園ルールに従います。

なお、モデルディベートで使用した資料をまとめた資料集を配布予定です。

参加方法: 事前の予約等は必要ありません。当日、時間までに直接会場にお越
し下さい。

会費: 500円/人です。当日会場で徴収します。


スケジュール: 以下のスケジュールを予定しています。
(※スケジュールは今後変更の可能性があります)

13:00~13:15 受付
13:20~13:30 趣旨説明、ディベーター紹介等
13:30~15:00 モデル第1試合+解説
15:15~16:45 モデル第2試合+解説
17:00 終了


お問い合わせ: ご質問等は、ディベート実験室担当の安藤(ando@ab.mbn.or.jp)
までご連絡下さい。

=======================================NADE Kanto-Koshinetsu Mail News

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nade-kanto.info/2012OED/cgi/mt/mt-tb.cgi/58

About

2006年05月01日 14:19に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.68-」です。

次の投稿は「NADE関東甲信越支部ディベートメールニュース -No.70-」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type